梅雨入りしました。お出かけが億劫になりがちですね。でも雨あがりに虹に出会えるかも?

虹のねもと さがしにいこう

虹のねもとには素敵なものが埋まっているとか。早く雨があがらないかなぁ。


#己書 #己書高松 #己書香川 #筆文字 #味わい #ほっこり #雨 #梅雨入り #梅雨 #あじさい #カタツムリ #透明水彩 #筆文字アート #大人の習い事 #無断転用禁止 #Do not use my works without my permission




てふのごと  飛びたちぬ哉  スイートピー

スイートピーの花ってちょうちょのよう。ふわふわとかわいらしい。
今年の春はたくさんスイートピーのお花を描いて遊びました。楽しくってはまりました 笑


#己書 #己書高松 #己書香川 #筆文字  #味わい #ほっこり #スイートピー #ちょうちょ #蝶々 #てふ #透明水彩 #大人の習い事 #無断転用禁止 #Do not use my works without my permission






明日は子どもの日。子どもたちの健やかな成長を願って。
毎年こいのぼり作品増えます 笑。今年は金太郎さん。

足柄山の山奥で
獣あつめて相撲の稽古

力持ちのきんたろさんは、熊さんをやさしく空気投げ 笑

#己書 #己書高松 #己書香川 #筆文字 #味わい #ほっこり #こどもの日 #金太郎 #こいのぼり #篁道場 #大人の習い事 #ミニ屏風 #無断転用禁止 #Do not use my works without my permission





藤の花が見頃です。藤棚の下には見上げながら散策される方の姿。長い品種では2メートルにもなるものもあるとか。

めでたきもの
唐錦、飾り太刀、つくり仏のもくゑ、色あひふかく花房ながく咲きたる藤の花の松にかかりたる    第八十八段

枕草子第八十八段めでたきものにも藤の花が入っています。この「めでたき」は、愛でたき(素敵な)もの。清少納言も藤の花がお好きだったのですね?
三寒四温、寒暖差、皆さま体調崩されませんように。


#己書 #己書高松 #己書香川 #藤文字 #味わい #ほっこり #藤 #めでたきもの #愛でる #枕草子 #第八十八段 #透明水彩 #大人の習い事 #無断転用禁止 #Do not use my works without my permission





さくら満開。はるいろの風に心もやわらかくなりますね。

春の瀬戸 ひねもす のたりのたりかな

芭蕉をもじらせていただきました。
暮れなずむ空がくすんださくら色に。
まん中手前が女木島、その奥が男木島。
うちうみの瀬戸内海は波も穏やか。
日がな一日、海を眺めてのんびり過ごしたいですね。

とは言いつつ、残業続きの毎日。帰りに栗林公園のライトアップを覗いてリフレッシュ。4/9までです。


#己書 #己書高松 #己書香川 #筆文字 #味わい #ほっこり #香川 #瀬戸内海 #瀬戸 #春 #女木島 #男木島 #栗林公園 #ライトアップ #夜桜 #透明水彩 #無断転用禁止 #Do not use my works without my permission