1月 杉浦総師範月例幸座を開催します
明けましておめでとうございます。
本年も己書道場をご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。
さて、定例の杉浦総師範 月例幸座を開催します。
1月17日(水)午前・午後・夜の3部に分けて実施しております(内容は全て同じです)。
ご参加希望の方はスケジュールより申込をお願い致します。
明けましておめでとうございます。
本年も己書道場をご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。
さて、定例の杉浦総師範 月例幸座を開催します。
1月17日(水)午前・午後・夜の3部に分けて実施しております(内容は全て同じです)。
ご参加希望の方はスケジュールより申込をお願い致します。
2017年11月25日(土)に毎年好評をいただいている日本己書道場主催のイベント、年賀状幸座を開催します。
今回は「大人の文化祭2018-世紀の年賀状講座-」と題し、一般の方を中心に己書で年賀状を描いていただきます。
今まで己書を体験したことのない方もご参加をお待ちしております。
2017年11月25日(土)
13:00〜16:00
1,000円
3,000円
筆ペン(黒・薄墨)
*おすすめはぺんてるの筆ペンです。
名古屋企業福祉会館6Fホール
名古屋市大須2-19-36(大須演芸場の隣です)
各師範または 本部メールフォームよりご連絡ください。
11月12日(日)名古屋港ワイルドフラワーガーデン ブルーボネット にて己書体験会を開催致しましたのでそのご報告です。
9:30〜16:0015分程度の無料体験をしていただきました。
など、たくさんのお喜びの声をいただきました。
京都で開催される「京都アートめっせ」の会場にて日本己書道場の出展及び体験会をいたします。
会場入場費・体験会ともに無料です。
京都で己書を体験したい、興味をお持ちの方はぜひお越しください。癒される味のある字をすぐに描けるように指導いたします。
当日は杉浦総師範、馬淵副総師範もお手伝いさせていただく予定です。
イベントの詳細は京都アートめっせ公式ホームページをご覧ください。
10/14(土)~10/15(日)
9:30〜16:30
みやこめっせ
1階第2展示場BCDフロア
〒606-8343
京都市左京区岡崎成勝寺町9番地の1(岡崎公園内)
アクセスはこちら
みやこめっせ公式ページにジャンプします。