2月のなかよし道場
己書なかよし道場のリエです。 ご覧いただいてありがとうございます。生徒さんの作品展終了後の幸座でした。みんなの上手になりたいモードがまぶしい2月幸座でした。今月も大勢の方にご参加いただきありがとうございました。
生徒さんの作品

2/14 一宮中央プラザ幸座

2/15,28 一宮幸座
【お詫び】2/11山県高富幸座は開催しましたが、写真がないため2月の掲載はありません
今月のお題について
◉杉浦正総師範
・百人一首
・春の候
・七福神大笑い
-----
◉美can己書道場
・「ひな祭り」巻物
-----
◉己書太郎道場
・桜の色紙・絵皿
・招き猫のカレンダー
・お地蔵さんの温泉
-----
◉己書みねこ道場
・小鳥の歌(言葉は生徒さん作)
・お地蔵さん28功徳
-----
◉己書和久和久道場
・うさぎのうーちゃん(己書豊田道場)
・百人一首(己書和美咲美道場)
-----
◉己書なかよし道場オリジナル
・ひなまつり他
・基本のお題 他
3・4月のなかよし道場ご案内
▶時間など詳細はスケジュールをチェック お申し込みもこちらからできます
【対面幸座情報】
一部満席の幸座がございます
▶幸座スケジュール 空き状況をご確認をお願いいたします。、お申込はこちらが便利です
最後まで読んで頂いてありがとうございます♡
---新型コロナウィルス感染拡大によるなかよし道場対応について---
まん延防止等重点措置期間中の対面幸座は開催をいたします
ただし下記の場合は幸座を注意いたします
・緊急事態宣言発令
・ショザワが濃厚接触者もしくはコロナ感染した場合
・会場使用中止など開催が不可能な場合
上記の場合はお申込者に個別にご連絡をいたします。
ご連絡がない場合は開催をいたしますが、参加を迷われている方は遠慮なくお休みをお申し出ください。当日キャンセルも可能です。